何気に令和初投稿。 最近サボりガチになっている気がするのでここらで気を引き締めたいところ。
また東京行ってた
今回も参戦しました春M3。 平成最後のM3です。
もう中身は置いといて買ったもんを。
![]()
![]()
今回もそれなりに買ってきました。 それでも4万円分には至りませんでしたけど。
のんびり消化してってるんですが、今のところは
- CRYSTAR サントラ - 削除さん
- Virtual World Soundtrack -Tributes to Virtual YouTubers- - アクリルロコモーション(のすけ)さん
- Tri - なんかすいすいさん
あたりを好んで聞いてます。 飛び抜けて好き。 数えたら40枚近く買ってたので、暫くはこれらを全部聞くのに半年ぐらいかけていきます。 ただ、また夏コミがあると多分増えるんですよね…。
今回の行程
ぼくは基本的に学習能力のない人間なので、また浜松町の吉野家で朝食を取りました。 終わって外に出たら気づきましたね、前回もここ入った!って。 アホなんでしょうか? アホなんです。
M3は、相変わらず大盛況でした。 そろそろここだと手狭なのでは?ってぐらい動きづらかったです。 島の中は問題ないんですけど、外周はもう移動できねえレベルでしたね。 2020年だかには施設問題が解決とかなんとかあったので、多分移るんでしょう。 1300サークルぐらいいるみたいだし、展示場とかに移すのかな?
transfix programだけ開始1時間と経たずに売り切れてたので、それ以外を購入し12時半には会場を後にしました。 それからは適当にぶらつきながら時間を潰し帰宅…。 いつも思うのですが、余裕をもって18時頃の新幹線とか取っても意味ないんですよね。 結局6,7時間を何もせずぶらつくだけで終わらせてるわけですし。 特段東京でどこに行きたいということもなし…。
しかし、そんな中でもある程度美味いものは食いたいわけで。 今回はこいつらを食して帰路につきました。
ぼくは愚かな人間なので、ラーメン大まで並と同じ値段とか言われると大を頼みたくなるんです。 いつか後悔するときが来そうですが、それまではこの愚か的行為を繰り返すことでしょう。 そんなわけで神田駅の近くにあったラーメン屋です。 場所は覚えてますが名前は覚えてないので、なんか美味しかったラーメンです。
ぼくにしては珍しく夕飯を食べてはこなかったのですが、代わりに軽食をバクバクしてました。 3月に東京行ったときに気になったコッペパンが東京駅にあったので購入。 ついでに見つけたミートパイが美味しそうだったので購入。
…見所さんはこれだけですね! M3行って飯食った以外になにもない東京旅! 毎度のことですが、なんかどっかの観光地とか巡ったほうが楽しいんだろうかとか考えてしまいます。 まずそれを調べるのが面倒ということと、行ったところで何をしたらいいかわからないというので行かないんですが。 写真撮ったとしてもそれをどうするわけでもないのでどうしようもないんですよね。 なんか面白い場所ないですかね。
次の東京遠征
次回は多分夏コミです。 一緒に行く人は特にいないのでまた一人旅になります。 のんびり行く予定なので朝7時に会場着ですかね。
そういえば、来年は春にイベントが目白押しです。 冬コミが終わったかと思えば、3月にもうM3がやってきます。 それが終わったら今度は5月に夏コミ(春コミ?)です。 オリンピックの都合上仕方ないのですが、今のうちにそれを目処に金を作っておく予定です。 多分。
それでは今日はここらでサヨウナラー