経過は順調
またもお久しぶりです。 まだダクソⅢしてます。
今ほどDLC第一弾であるアリアンデル絵画世界を終えました。 というかDLC買っちゃいました! いやあ普通に面白かったもので。
絵画世界ですが、無印のより断然難しいですね。 MAP自体広いし、敵の種類多いし。
噂のフリーデさんはやってて楽しいボスでしたね。 火を得たフリーデさんはパターン覚えても辛かったですが、ゲール爺のおかげでクリア。 ひたすら交互に殴り続けるというパワープレイで仕留めました。 強靭度が低いのが悪い。
教父に関しては印象がうっすいですね…。 基本魔法力高めてきたので遠距離攻撃でサクサク溶けます。 ただ、のんびりしてると爺がいつの間にか死んでることがあるので困りどころ。 正直あの人HP少なすぎませんかね? そもそも残HPが見えないのっておかしいと思うんですけど。 なんで?実体だから?
今はDLC第二弾をインストールしている途中です。 吹き溜まりとかはよやりたい。 絵画世界の続編っぽいし、とても楽しみ。
近頃はダクソのしすぎで他のゲームをやらないという事態に陥っています。 そろそろドルフロとかプリコネとかPSO2とか、せめてデイリー的なのぐらいはやらないとなあ…。 やる気が出たら頑張る。
それでは今日はここらでサヨウナラー